ゆりあ大地に立てず!!|Skyrim日記 構築編1

『スカイリム』
正式名称は『The Elder Scrolls V: Skyrim』で
その名の通りThe Elder Scrollsシリーズの5作目のアクションRPG。
発売は2011年ともう9年前の作品でありながら、
未だに世界中にたくさんのプレイヤーがいる作品です。
プレイヤーはこの広大なスカイリムの地を文字通り自由に冒険していくという
いわゆるオープンワールドゲームです。

前述のとおりスカイリムと魅力と言えば骨太なファンタジー世界を自由に冒険する事ですが、
またもう一つの魅力と言えるのが、世界中の有志によって開発されたMOD群ですよね。
↑のSSのキャラはMMORPGの「TERA」に登場するエリーン族風のキャラクターで、
これももちろんMODで追加された種族です。
というかですね、開発元の許可を得て作られたTERAの装備を追加するMODがあったり、
これ実質スタンドアローンなTERAですね。
まぁ、私TERAはチュートリアルしかやったことないので全然知らないのですけど・・・。
他にも「FinalFantasy XIV」のミコッテ風のフォロワー(AIで行動する仲間キャラクター)を追加するMODもあったりします。

と言う訳で、
ちょっと、リアルにゲームができる時間ができたので、
久しぶりにスカイリムをやるぞー!!
・・・
あれ?動かない?
・・・

そ、そういえば以前スカイリムをやっていた時、
MODの競合か何かで動かなくなって放置したままでした・・・。
うむむ。。。
でも、これはいい機会かもしれませんね!
一度この動かなくなったスカイリムをバニラ(初期状態)に戻し、
スカイリムの環境を構築していってもいいかも。
正直、以前の環境は自分でもどのMODを入れていたのか把握できていませんでしたし、
備忘録代わりにこのブログに導入したMODの記録を付けながらやっていこうっと。